- 御朱印
  
  
 
-  宇治神社の御朱印です。
 
-  <初穂料> 500円
  
- 神社御札
  
 宇治神社大神の御神徳をいただく為の御札。 宇治神社大神の御神徳をいただく為の御札。
 
-  家内安全・商売繁盛・建築安全のしるしとして住居や会社店舗におまつりします。
 
-  <初穂料> 1,000円
  
- お守り
  
 宇治神社のお守りです。 宇治神社のお守りです。
 
 赤色と緑色があります。
 
 <初穂料> 1,000円
- ぞうり
  
 足神さんの奉納ぞうりです。 足神さんの奉納ぞうりです。
 
 <初穂料> 1,500円(奉納は、1,000円)
 
 
- わらじ守り
  
 足神さんのお守りです。 足神さんのお守りです。
 
 <初穂料> 1,000円
 
 
- 絵馬
  
 絵馬に願い事を書いて、足神さんに成就や感謝を祈ります。 絵馬に願い事を書いて、足神さんに成就や感謝を祈ります。
 
 <初穂料> 1,000円(奉納は800円)
 
 
 
 
  
 
- 足神さん のぼり
  
 足神さんの幟です。 足神さんの幟です。
 
 氏名やチーム名などをつけることができます。
 
 <初穂料> 8,000円
 
 
 
 
  
 ☆☆ 授与品の郵送対応の手続きです ☆☆
 (1)神社に参拝された時、社務所が閉まっていた場合
 ①社務所受付口に郵送申込書が置いてありますので申込書と初穂料を備えつけの投函箱に入れてください。
 
 (2)神社に来られない場合
 ①初穂料(代金)を銀行振込して頂きます。
 ②入金を確認後に郵送します。
 ③事前にメールかFAXで郵便番号、住所、ご氏名、電話番号、授与品の種類と数量を連絡願います。
 なお振込手数料は、お客さん負担とします。
 ④振込先: 銀行名: 百五銀行(金融機関コード 0155)、内宮前支店(支店コード:705)
 口座名:宇治神社崇敬会(ウジジンジャ スウケイカイ)
 口座番号:普通預金  948
 ⑤メールアドレス:ujijinja.ise@gmail.com
 FAX番号    :0596-24-9587
 
 ![]()